お問合せはこちら
千葉ヘルス財団 >> ご寄付のお願い
財団の事業運営は、基本財産から生ずる運用益(利子)で賄われています。
基本財産は県市町村の出捐金の他、皆様からの善意のご寄付により積み立てられます。
在宅医療や臓器移植の推進など実施事業をさらに充実していくとともに今後新たに取組んでいかなくてはならない事業もたくさんあります。
皆様のあたたかいご支援をお願いいたします。
公益財団法人千葉ヘルス財団への個人、法人からのご寄付は、公益目的事業を支援するために支出された「特定公益増進法人」への寄付金として取り扱われ、税制上の優遇措置の対象となります。
寄付金控除の制度、確定申告の手続き等につきましては、国税庁のホームページ、または最寄りの税務署や税理士にお問い合わせください。
税制上の優遇措置
個人としてご寄付をいただいた場合
区分 |
所得税の控除 |
相続税の非課税 |
寄付の内容 |
当財団の事業全般に対するご寄付 |
相続または遺贈により取得された財産のうちからお寄せいただいた、当財団の事業全般に対するご寄付 |
適用期間 |
ご寄付下さった時期にかかわらず、優遇措置が適用されます。 |
|
措置の内容等 |
寄付金の全額(但し、上限は寄付者の年間所得総額の40%まで)から、2千円を差し引いた額が、寄付者の年間所得総額から控除されます。 |
寄付した相続財産の価格は、相続人が納めるべき相続税の課税価格に算入されません。 |
法人としてご寄付をいただいた場合
区分 |
法人税の控除(特定公益増進法人に対する寄付金) |
寄付の内容 |
当財団の事業全般に対するご寄付 |
適用期間 |
ご寄付下さった時期にかかわらず、優遇措置が適用されます。 |
措置の内容等 |
法人の通常有する寄付金の損金算入限度額とあわせて、別枠で算出した特定公益増進法人に対する寄付金の損金算入限度額が損金に算入されます。 *特定公益増進法人に対する寄付金の損金算入 (イ)通常の寄付金の損金算入限度額 |
![]()

一般社団法人千葉県製薬協会会長 早川様より
100,000円を当財団へ寄付金として贈呈いただきました。
寄付者 一般社団法人千葉県製薬協会 早川会長 様(写真右)
受納者 公益財団法人千葉ヘルス財団 平山代表理事(写真左)
![]()

一般社団法人千葉県製薬協会会長 早川様より
100,000円を当財団へ寄付金として贈呈いただきました。
寄付者 一般社団法人千葉県製薬協会 早川会長 様(写真右)
受納者 公益財団法人千葉ヘルス財団 平山代表理事(写真左)
![]()

一般社団法人千葉県製薬協会専務理事 本間様より
100,000円を当財団へ寄付金として贈呈いただきました。
寄付者 一般社団法人千葉県製薬協会 本間専務理事 様(写真右)
受納者 公益財団法人千葉ヘルス財団 平山代表理事(写真左)
![]()

千葉県医療機器工業会 高橋会長様より
10,000円を当財団へ寄付金として贈呈いただきました。
寄付者 千葉県医療機器工業会 高橋会長様(写真中央右)
受納者 公益財団法人千葉ヘルス財団 平山代表理事(写真中央左)
![]()

一般社団法人千葉県製薬協会 市川会長様より
100,000円を当財団へ寄付金として贈呈いただきました。
寄付者 一般社団法人千葉県製薬協会 市川会長様(写真中央右)
受納者 公益財団法人千葉ヘルス財団 平山代表理事(写真中央左)
![]()

一般社団法人千葉県製薬協会 市川会長様より
100,000円を当財団へ寄付金として贈呈いただきました。
寄付者 一般社団法人千葉県製薬協会 市川会長様(写真中央右)
受納者 公益財団法人千葉ヘルス財団 平山代表理事(写真中央左)
![]()

一般社団法人千葉県製薬協会 高丸会長様より
100,000円を当財団へ寄付金として贈呈いただきました。
寄付者 一般社団法人千葉県製薬協会 高丸会長様(写真中央左)
受納者 公益財団法人千葉ヘルス財団 崎山代表理事(写真中央右)
御振込先について
口座名
公益財団法人 千葉ヘルス財団
電子扱い】ザイ)チバヘルスザイダン
口座番号
千葉銀行県庁支店(普通)2119731
京葉銀行 本店(普通)8283781
千葉興業銀行本店(普通)6641891
千葉信用金庫本店(普通)0562044
専用の振込用紙をお使いいただくことにより振込手数料は無料となります。
事務局まで御連絡下されば送付させていただきます。
TEL 043-223-2663
FAX 043-224-8910
E-mail mail@chiba-health.or.jp
